CG-ARTS is
NEWS
- 2023年 11月 20日
- 2023年 11月 14日
- 2023年 11月 01日
- 2023年 11月 01日
- 2023年 10月 21日
PICK UP

アニメーション実技試験 2022年度「受験者の声」
2022年度のCG-ARTSアニメーション実技試験受験者に、試験の良かった点、気をつけた点、就活で役立った点など、お話をお伺いしました。ポートフォリオやデモリールへの掲載例もご紹介しています。

文化庁メディア芸術祭25周年記念書籍の購入申し込み受付中!
第1回文化庁メディア芸術祭が1997年度に開催され、2022年度に幕を下ろすまでの25年間。デジタル技術の発展とともに育まれたメディア芸術を紹介し、国際的なフェスティバルに成長していった軌跡をまとめた800ページにおよぶ記録集を発行しました。

里中満智子理事、河口洋一郎評議員が文化功労者に選出され、顕彰式が行われました。
令和5年度文化功労者に、CG-ARTSの理事の里中満智子氏、評議員の河口洋一郎氏が選出されました。

CG-ARTSアニメーション実技試験2023 エントリー受付中!
絵コンテから指示を読み取り、CGアニメーションを制作する実践力を測る試験。
提出課題は、CGアニメスタジオが審査し、スコアやアドバイス、全国順位などをフィードバック!
エントリー:11月1日(水)~11月30日(木)
団体登録:10月2日(月)~11月30日(木)
制作期間:12月11日(月)~1月15日(月)

令和5年度 採択クリエイター企画発表スケジュール一覧 公開
CG-ARTSが事務局を担当する令和5年度 文化庁メディア芸術クリエイター育成支援事業(創作支援プログラム/発表支援プログラム)で採択され、発表を行う企画一覧を公開しました!

2023年度後期CG-ARTS検定
実施日 :11月26日(日)
申込期間:9月1日(金)~10月20日(金)
実施検定:マルチメディア検定/CGクリエイター検定/Webデザイナー検定/CGエンジニア検定/画像処理エンジニア検定
レベル/受験料:ベーシック 5,600円 / エキスパート 6,700円
文化振興
フェスティバルの企画・運営・コンサルタント、展覧会やイベントのプロデュース、クリエイティブサポート、学生CGコンテストの実施、調査研究など。文化振興活動では、新しい文化を育むためには、新しい才能を評価し社会につなげていくことが重要と考え、メディア芸術分野を中心に諸活動に取り組んでいます。