「アニメーション実技試験」は、将来アニメータを目指す学生向けの試験です。プロとして活躍するために、課題から指示を正確に読み取り、CGアニメーションを制作する実践力を測ります。提出課題は、CGプロダクションが審査し、スコアやアドバイス、全国順位、「いいね!」をフィードバックします。

 

2023年度の課題


絵コンテ

※画像をクリックするとPDFをダウンロードできます。

今回の課題
作画打ち合わせビデオ

アニメーション実技試験2023 紹介動画


 

お知らせ


2023/12/11 アニメーション実技試験2023 課題発表を行いました。メールボックスをご確認ください。※迷惑メールに振り分けられてる可能性がございます。

2023/12/1 団体登録および受験エントリーを締め切りました。

2023/11/1 受験者のエントリー受付を開始しました。

2023/10/2 団体登録受付を開始しました。

受験者の声/過去の試験結果 受験者の声 過去の試験結果

募集要項


対象
学生(高校/専門学校/大学/大学院に在籍中の方)
定員
400名(先着順)
受験料
6,700円(税込)
受験エントリー区分
団体受験(一括入金/個人入金)※団体登録が必要です
個人受験 ※ご本人のエントリーのみで受験が可能です
評価
・採点(基礎評価50%+企業評価50%)
・評価企業によるアドバイス
・「いいね!」評価
※評価結果は、試験後に返却する「フィードバックシート」にて確認できます。
※評価企業からのアドバイスは2社(ランダム)からのコメントになります。

 

基礎評価とは?
評価企業によって設定された「基礎評価基準」に基づく評価です。
以下の項目で評価します。
・ポージング
・アニメーション
・演出
・レイアウト・カメラワーク
・尺・仕様

企業評価とは?
「新卒採用レベル」を基準とした、評価企業による評価です。

「いいね!」評価とは?
「いいね!企業」を募り、全作品からお気に入りの課題に「いいね!」をつけていただきます。ご自身の課題がどんな企業から評価されるのか知り、就活の参考にしてください。

こんな職業を目指す方におすすめ

  • アニメーター
  • CGデザイナー
  • モーションデザイナー
チラシ(PDF)

評価企業


  • 株式会社アニマ
  • 有限会社オレンジ
  • 株式会社カラー
  • 株式会社サンジゲン
  • 株式会社デジタル・フロンティア
  • 株式会社ポリゴン・ピクチュアズ

※評価企業については、今後変更・追加する可能性がございます。

いいね!企業


※50音順 ※2023年度いいね!参加企業

  • 株式会社アールフォース・エンターテインメント
  • 株式会社アグニ・フレア
  • 株式会社アニマ
  • 株式会社AnimationCafe
  • exsa株式会社
  • 株式会社ENGI
  • 有限会社オレンジ
  • 株式会社カラー
  • 京楽ピクチャーズ.株式会社
  • 株式会社グラフィニカ
  • グランディング株式会社
  • 株式会社クレッセント
  • 株式会社ゲームフリーク
  • 株式会社GEMBA
  • 株式会社サブリメイション
  • 株式会社サンジゲン
  • ジェムドロップ株式会社
  • 株式会社白組
  • 株式会社ジェットスタジオ
  • 株式会社StudioGOONEYS
  • 株式会社 SOLA DIGITAL ARTS
  • 株式会社デジタル・フロンティア
  • 株式会社バンダイナムコフィルムワークス
  • 株式会社フレイム
  • 株式会社フレイムハーツ
  • 株式会社ポリゴン・ピクチュアズ
  • 株式会社MAPPA
  • モンスターズエッグ株式会社
  • 株式会社YAMATOWORKS
  • 株式会社ランド・ホー
  • 株式会社リズ
  • 株式会社ワンオアエイト

「いいね!企業」への参加募集

「いいね!企業」へのご参加を希望される企業様は、こちらまでお問い合わせください。詳細をご連絡させていただきます。

フィードバックの形式

フィードバックイメージ

以下の内容が掲載されたフィードバックシートを試験後お返しします。
・基礎評価(得点、平均点、順位)
・企業評価(得点、平均点、順位)
・全受験者総合点分布表
・評価企業からのコメント
・「いいね企業」一覧

課題の形式

アニメーション

10秒程度
※手付アニメーションに限ります。

ソフト

Maya、3ds MAX、Blender
※それ以外のソフトやリグを使うことも可としますが、データの変換などは各自行っていただきます。

動画形式

MPEG4(H.264)

解像度

1280×720
※カメラデータはレギュレーションを元にご自身で作成してください。

試験の流れ

団体登録(団体責任者の方)

団体登録(団体責任者の方)

「団体受験」をご希望の学校は、団体登録をお願いします。

団体受験のメリット
・学生の成績や、学内順位をまとめてご提供いたします。
・入金方法を、学校で一括入金、学生個人でのご入金からお選びいただけます。

注意
本試験は先着順のため、受験には学生個人のお申込みが別途必要となりますのでご注意ください。

2023年度団体登録校:HAL大阪/HAL名古屋/HAL東京/盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校/大阪アニメーションカレッジ専門学校/ECCコンピュータ専門学校/東北電子専門学校/東京工芸大学/専門学校デジタルアーツ仙台/東日本デザイン&コンピュータ専門学校/専門学校岡山情報ビジネス学院/トライデントコンピュータ専門学校/日本電子専門学校/名古屋工学院専門学校/日本工学院八王子専門学校/太田情報商科専門学校/ASOポップカルチャー専門学校/山口コアカレッジ/名古屋学芸大学/関東学院大学人間共生学部 共生デザイン学科/デジタルハリウッド東京本校/大阪デザイナー専門学校/東京工科大学/新潟コンピュータ専門学校/東京情報クリエイター工学院専門学校/バンタンゲームアカデミー/大妻女子大学/吉田学園情報ビジネス専門学校/KCS大分情報専門学校/学校法人大阪創都学園 大阪アニメーションカレッジ専門学校/大阪電気通信大学/北上コンピュータ・アカデミー/福岡情報ITクリエイター専門学校/金沢情報ITクリエイター専門学校/京都精華大学デジタルクリエイションコース
※随時更新中

矢印
受験エントリー(学生の方)

受験エントリー(学生の方)

エントリー区分は、団体受験(一括入金/個人入金)、個人受験があります。
該当区分が分からない場合は、学校の先生に確認してください。
矢印
課題発表

課題発表

絵コンテ、レギュレーション等をE-mailにてお送りします。

絵コンテ →

作内ビデオ →

矢印
課題制作期間

課題制作期間

矢印
課題提出締切

課題提出締切

矢印
6社による評価

CGプロダクションによる評価

株式会社アニマ
有限会社オレンジ
株式会社カラー
株式会社サンジゲン
株式会社デジタル・フロンティア
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ

※評価企業については、今後変更・追加する可能性がございます。

矢印
フィードバック

フィードバック

スコア、アドバイス、全国順位、「いいね!」評価をフィードバックします。

過去の試験結果

受験者の声

よくある質問

Q1. 定員400名で締め切られてしまいますか?

今回は定員400名を超えても受付をさせていただく予定です。受験を希望される方は、2023年11月1日(水)~30日(木)の期間中にお申し込みください。

Q2. 団体が受験希望者をまとめて申し込むことはできますか?

先着順のため、必ず学生の方がご自身でお申込みいただく必要がございます。

Q3. 本試験において、制作使用ソフトの制限はありますか?

課題用のファイルは、Maya,3DS Max,Blenderで提供する予定です。それ以外のソフトやリグを使う事も可としますがデータの変換などは各自行っていただきます。

Q4. どこで制作すればいいですか?

制作場所の制限はありませんので、学校や自宅等で制作してください。(先生の指示がある場合はそれに従ってください)

Q5. いつ制作すればいいですか?

以下の制作期間の中で制作をしてください。制作時間が確保できるように早めに課題に取り組んでください。(学校の先生の指示がある場合はそれに従ってください。)
制作期間:12月11日(月)~1月15日(月)
提出日 : 1月15日(月)

Q6. 受験料の支払い方法は?

受験エントリー後、お支払い方法の案内が記載されたメールをお送りいたします。
団体登録いただいた学校では、①団体/一括支払(学校でのお支払い)、②団体/個人支払(学生の方のお支払い)の、2つのお支払方法がございます。
個人受験される方のお支払方法は、③個人/個人支払のみです。

※ご質問、ご相談がございましたら、こちらよりお問合せください。