CG-ARTSは、日本芸術文化振興会からの委託事業として「文化芸術活動基盤強化基金クリエイター等育成プログラム(委託型)」の短編アニメーション分野(*)における育成プログラム「New Way, New World: Program for Connecting Japanese Animators to the World」を実施します。
本プログラムでは、国内の有望な短編アニメーション作家のうち、海外進出を強く意識しており、これから海外で活躍する可能性がある作家およびその新作企画を募ります。
審査を経て採択された作家は、新作企画に対するコーチングや各種レクチャーへの参加、国内外のアニメーション映画祭等への参加によるネットワーキングなど、一連の育成プログラムを通じて、世界で活躍するアニメーション作家としての技能習得と海外への関係性を構築することができます。
これらの取り組みによりグローバルに活躍できる日本のアニメーション作家を増やし、ひいては本分野の国際的プレゼンスの向上を目指します。
応募する方は、必ず募集要項(PDF)をご確認いただいた上で、ご応募ください。
世界展開を志す短編アニメーション作家からのご応募をお待ちしております。
これに関連して、スタジオFabian & Fredのプロデューサー、ファビアン・ドリーホースト氏を招いて新千歳空港国際アニメーション映画祭で11月2日(日)にレクチャープログラム「日本人作家が海外で活躍するために必要なこと」、11月7日(木)に東京・渋谷にあるシアター・イメージフォーラムでのトーク「アニメーション作家が映画祭で活躍していくために」を開催します。
本プログラムにご関心のある方はぜひ、これらのレクチャープログラムにも参加いただけますと幸いです。
※新千歳空港国際アニメーション映画祭でのレクチャープログラムは事前登録不要です。直接レクチャー会場にお越しください。
※イメージフォーラムでのレクチャープログラムは事前登録が必要です。ただし、当日席に余裕がある場合は当日受付をすることが可能です。
募集要項はこちら▶︎▶︎
※エントリーフォームは募集要項内に記載してあります。
応募締め切り:11月20日(水)17:00(日本時間)
※ 2024年11月20日(水) 17:00に応募を締め切りました。
* 短編アニメーション:30分以内のアニメーション作品を指します。
文化芸術活動基盤強化基金(クリエイター等育成・文化施設高付加価値化支援事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会
問合せ先:
クリエイター育成プログラム(短篇アニメーション)事務局 [CG-ARTS 内]
Mail:kikin-an@cgarts.or.jp
〒104-0045 東京都中央区築地 1-12-22 コンワビル7F
TEL:03-3535-3501
※受付時間:平日(祝祭日は除く)10:00〜17:00