この度、XR(AR・VR)に関わるアプリケーションの企画・開発等を行っております、株式会社A440のオンライン会社説明会を行います。 3DCGを利用したインタラクティブコンテンツに興味・関心のある方、是非ともご参加ください。
左から
1.サガン鳥栖おみくじAR WebAR制作
2.#ミクと一緒にネツナレAR テクニカルプロデュース/ARプランニング
3.ABAL:DINOSAUR 歩き回れる恐竜VR
<概要>
【Technology x Entertainment x XR】
XR(AR/VR)の進化は目覚ましく、新技術が絶えず生まれ、表現も日々豊かになっています。
ゲーム業界からスタートした私たちは、その強みを活かし、最先端の Technology を Entertainment へと昇華させながらコンテンツを提供してきました。
どんなにすごい技術でも、最適な表現を加えなければ人々の気持ちを動かすことはできません。 また、お客様を深層から理解しなければ、最適な体験を生み出すことはできません。
私たちはお客様に寄り添いながら、Technology と Entertainment から成る「新たな体験」を創ります。
■日程
9月25日(月)17:00~18:30(質疑応答含む)
■募集職種
プログラマー:AR・VRのシステム開発、アプリケーション開発
プランナー:AR・VR案件のプランニング及び補佐
プロジェクトマネージャー:AR・VR案件のプランニング及び補佐
モデラー:AR・VR案件のCGモデリング業務
■対象
・学生(就活年次に限らず全学年対象)
・教員、学校関係者
■登壇者
金丸 義勝 代表取締役CEO
■申込フォーム
https://member.cgarts.or.jp/cgarts/ais/user/Answer?qid=7667544
※応募締切は開催当日まで
※参加費無料
■株式会社A440 Webサイト
https://a440.technology/