作品展示
受賞作品を中心に展示や上映を行います。会場でしか見ることが出来ない、作品のイメージの源泉や
発想を伝えるドローイングやコンテ等、作家の手仕事が伝わる貴重な制作資料などもご紹介します。
「第17回学生CGコンテスト」受賞作品展
- 会期
-

※ 2月19日(日)、26日(日)は休館
- 会場
- オープンギャラリー(品川):キヤノン S タワー2F
- 開館時間
- 10:00 ― 17:30 ※2月23日(木)は21:00まで延長開館
- 入場料
- 無料
- アクセス
-
オープンギャラリー(品川): キヤノン S タワー 2F
東京都港区港南2-16-6 CANON S TOWER
・JR品川駅港南口より徒歩約8分
・京浜急行品川駅より徒歩約10分
<上映会>
アニメーション作品をめぐるトークショーを交えて、
受賞・ノミネートの映像作品を大スクリーンで上映します。
- 日時
- 2月23日(木)17:00~21:00
- 場所
- キヤノン S タワー3階 キヤノンホール S
- 定員
- 300名 ※入退室自由
- 参加料
- 無料
[上映プログラム]
[トークショー]
出 演: 水江未来(審査委員)/土居伸彰(評価委員) ほか
受賞・ノミネート作家も参加予定
- 17:00
- 開場
- 17:10~18:15
- プログラムⅠ 上映
- 18:20~19:20
- トークショー
- 19:20~20:50
- プログラムⅡ 上映
- 21:00
- 終了
番組配信
配信チャンネルはこちら
- 7月中旬「こんな作品を待っています」
- 8月上旬「応募受付スタートします」
- 8月中旬「審査委員会議」
- 9月上旬「こんな作品待ってます」
- 11月上旬「最終ノミネート決定」
- 11月下旬「受賞作品決定」
- 12月中旬「企業賞発表!&受賞作品展会議」 他
応募要項
新しいメディアやテクノロジーを用いて作られた学生作品を募集します。
アート、デザイン、アニメーション、映像、マンガ、ゲーム、アプリ等、ジャンルは問いません。
新しいジャンルに対応するとともに、ジャンルを横断する作品等にも
積極的に対応していくために部門は設けません。テーマや内容も自由です。
応募期間
応募受付終了 たくさんのご応募ありがとうございました!
応募資格
学生であること
2011年3月に卒業された方の卒業制作作品も対象
応募作品
新しいメディアやテクノロジーを用いて作られた作品
グラフィック/デザイン/写真/マンガ/アニメーション/映像/ミュージックビデオ/インタラクティブアート/
ネットアート/インスタレーション/アプリ/ゲーム/ガジェット/Web/パフォーマンスなど
審査委員会
より丁寧な審査にしていくために今回から「審査委員」と「評価委員」によって構成しています。応募作品は「評価委員」によって、
約50作品程度にまで選考され、ウェブサイトで公開。その後「審査委員」による評価と議論によって受賞作品が選ばれます。
- 審査委員長
- 原田大三郎(映像作家)
- 審査委員
-
- 木村了子(画家)
- 佐藤秀峰(漫画家)
- 四方幸子(キュレーター)
- 竹中直純(技術家)
- 水江未来(アニメーション作家)
審査委員プロフィール
- 評価委員
-
- 金澤韻(キュレーター)
- 高橋裕行(キュレーター)
- 谷口暁彦(作家)
- 土居伸彰(アニメーション研究・評論)
- 萩原俊矢(ウェブデザイナー)
- 馬定延(メディアアート研究)
- 渡邉朋也(作家)
評価委員プロフィール
審査基準
- 革新性 ― 新しいことにチャレンジしているか
- 表現力 ― テーマやメッセージを持っているか
- 技術力 ― 新しいメディアやテクノロジーを活かしているか
各賞・副賞
- 最優秀賞(1作品)
- キヤノン デジタル一眼レフカメラ EOS7D
- 優秀賞(5作品)
- キヤノン デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X5 もしくは
キヤノン 液晶プロジェクター POWER PROJECTOR LV8225
- 審査委員賞(6作品)
- キヤノン インクジェットプリンター PIXUS 6230
- アドビ システムズ賞(1作品)
- アドビ システムズ 映像編集ソフト Adobe Premiere Pro CS5.5
- グリー賞(1作品)
- アップル タブレット型コンピューター iPad 2
- ワコム賞(1作品)
- ワコム ワイヤレスタブレット Intuos4 wireless
スケジュール
- 8月1日(月)― 9月30日(金)
- 応募期間
- ― 10月下旬
- 評価委員による審査
- 11月上旬
- 最終ノミネート作品決定
- 11月上旬 ―
- 審査委員による審査
- 11月下旬
- 受賞作品決定
- 12月下旬
- 受賞作品集プレビュー版公開
- 2月上旬
- 受賞作品集公開
- 2月18日(土)― 2月29日(水)
- 受賞作品展
お問い合わせ
CG-ARTS「学生CGコンテスト」事務局
お問い合わせフォーム
- 注1:本コンテストに関するご意見、ご質問がございましたらこちらまでご連絡ください。
- 注2:お問い合わせいただく際は、件名を「学生CGコンテストについて」とし、「返信先メールアドレス」「お名前」「問い合わせ内容」をご記入ください。
- 注3:電話でのお問い合わせはご遠慮ください。