REQUEST 資料請求

CG-ARTSへの各種資料請求は、こちらをご覧ください。

ABOUT CG-ARTS メールニュース

┏━━━━━━━━━━┓
┃CG-ARTS Mail News ━━━━━━━━━━━━━━━━━━18.11.7━
┗━━━━━━━━━━┛
第24回学生CGコンテスト(Campus Genius Contest)
アート部門、エンターテインメント部門のノミネート作品決定!
12月10日にエンターテインメント部門、12月12日にアート部門の受賞作品が
決定します!
https://campusgenius.jp/2018/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第24回学生CGコンテスト(Campus Genius Contest)は439作品の応募がありまし
た。エンターテインメント部門 ノミネート選考会を11月6日(火)に開催し、
439作品の中から最終審査会に進むノミネート作品43作品が決定しました。
そしていよいよ、最終審査会がエンターテインメント部門は12月10日(月)、
アート部門は12月12日(水)に開催され、今年度の受賞作品が選ばれリアルタ
イムに発表されます。
今回もノミネート選考会同様、受賞作品を決定するまでの審査過程をインター
ネットでライブ中継しますので、ぜひご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCh6Lasr-3VRuejlY9KgpPrw

<エンターテインメント部門 最終審査会>

■日時 12月10日(月)18:30〜

■出演者(予定)
塩田 周三(プロデューサー/ポリゴン・ピクチュアズ)
荒牧 伸志(SOLA DIGITAL ARTS CCO/監督)
市村 龍太郎(プロデューサー/スクウェア・エニックス)

■最終審査に進むノミネート作品(エンターテインメント部門)
『LETTER』 平松 達也 
『Virtual tRace』 黒崎 敬太 
『ODOLA ? Metamorphose』 齊藤 公太郎 
『ふわふわの死』 ギブミ〜!トモタカ (水間 友貴)
『化神』 比江森 悠太、小林 龍平、門脇 亮、松本 雄之助、吉川 軸人、水口 凛太、関根 颯史 
『目を開けて息を吸って』 玉木 一貴 
『アンクレットと蒼い海』 平井 あかね  
『どうぞ、良いお年を』 有馬 俊 
『Wander in Wonder』 小光 
『Glow World』 浅田 健太 
『ペッタンプ』 前田 岬 
『リーダオブプラネット』 袴田 圭人
『GALAXEL』 川島 健太
『マイリトルゴート』 見里 朝希
『Chromatophony』 横川 十帆
『撮りっく!』 真野 剛
『Viking Rush』 朱 翊 君
『毎日は踊りたいことだらけ』 平松 悠
『わたしを見ないで』 サカグチ カリン
『ジョウロの交信』 塩田 茉利衣
『seeable』 安井 梨乃
『Finger book』 加藤 匠馬
『Glalear』 蒲生 大地
『Silhouette』 岡野 鴻佑
『Soul Link』 練逸川
『雨夜301号室』 井上 朋紀
『私のいない星』 油原 和記
『ケアンの首達』 副島しのぶ
『性格変更スクール』 関口 和希
『午前3時の仮面舞踏会』 小林 香鈴
『ONCE AGAIN』 高城 茂彰
『わたしとあさみちゃんとベロベロおじさん』 佐々木 恵理
『うごくマンガ『灰かぶり-満月の夜の武闘会-』』 林 理奈
『夕暮れ』 徳永 虎次朗
『Elizabeth』 庄子 優基
『てるてる戦争』 藤井 周平
『watage』 (euglena)
『ガチメカ!ポンタック!!』 岡 亮佑
『attentive caption』 登山 元気
『TRUSTLESS LIFE』 加藤 明洋
『Astral Body』 油井 俊哉
『うごリング』 鈴木 毬甫
『COLOR BRASTER』 櫻井 亮汰

<アート部門 最終審査会>

■日時 12月12日(水)18:30〜

■出演者(予定)
寺井 弘典(クリエイティブディレクター/P.I.C.S./多摩美術大学特任教授)
久納 鏡子(アーティスト)
陣内 利博(武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科教授)

■最終審査に進むノミネート作品(アート部門)
『かえりみち』 木山 瑞嬉
『あかばしは落ちた』 森永大貴
『Archi-Tekton』 浜田卓之
『卒制彼氏三部作』 岡田 詩歌
『明るい部屋での写真』 竹久 直樹
『Hack In』 石原 航
『マイリトルゴート』 見里 朝希
『The spell is mistake』 cha-bow
『わたしとあさみちゃんとベロベロおじさん』 佐々木 恵理
『Curating Frame』 油井 俊哉
『学生CGコンテストに応募するスタンプ』  戒田 有生
『パウンドケーキと佐藤先生』 小林 颯
『gen』 堀内 由偉
『Cyship:仮想空間でサイバー攻防を体験できるゲーム』 北村 拓也
『AI LiveCoding』 白石 覚也
『#サイゴノツブヤキ』 大川 貴則
『空洞?私の肉 recyculation』 今井 理子
『2__8_6_8LALB_S』 長嶋 海里
『性格変更スクール』  関口 和希
『Schnellraumseher: Bouncing Ball』  鈴木 健太
『ふわふわの死』 ギブミ〜!トモタカ(水間 友貴)
『Gray Switch』 油井 俊哉
『Time Autobahn』 羅 絲佳
『Finger book』 加藤 匠馬
『ここに来るひと』 西片 例
『宇宙人、ひとり。』 尾焼津 早織
『去来』 涌井 菜花
『女友だち』 村田 香織
『ライオンナニーの旅』 端木 俊?
『watage』 (euglena)
『1日分の刹那』 金井 啓太
『八紘之基スタジアム』 川又 健士
『TRUSTLESS LIFE』 加藤 明洋
『真珠草』 山崎 スヨ
『Robot Love』 木村 正子
『Just (Between) The Two of Us』 竹久 直樹
『Cascade』 中路 景暁
『がんばれ!よんぺーくん』 清水翔太
『おばけの信号』 濱川 琴未
『had lived』 さとうゆか
『コトバでハンティング!!』 池田 雄一郎

▼受賞発表イベント
2019年2月16日(土)、17日(日)に日本科学未来館(予定)にて受賞発表イベン
トを開催いたします。
※受賞発表イベントはインターネットでライブ中継します。

▽主催
CG-ARTS(公益財団法人 画像情報教育振興協会)

▽特別協力
キヤノンマーケティングジャパン株式会社

▽第24回学生CGコンテスト公式ウェブサイト・SNS
ウェブサイト
https://campusgenius.jp/2018/
facebook
https://www.facebook.com/gakuseicg
Twitter
https://twitter.com/gakuseicg

≪学生CGコンテストについて≫
1995年にスタートした学生CGコンテストは、2011年にCGをComputer Graphicsか
らCampus Geniusへと読み替えてCampus Genius Awardと称してきました。
そして第24回を節目として本コンテストの英語名をCampus Genius Contestと変
更して実施いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは協会会員・委員の方、過去にメールニュースの配信を希望された
ことのある方、これまでCG-ARTSの主催するセミナーやイベント等で名刺
を交換させていただいた方にご案内しております。
個人情報の取り扱いについてはWebサイト
https://www.cgarts.or.jp/privacy/and_policy.html
「個人情報保護方針」にて記載がございますので、ご参照ください。
当メールの送信アドレスは送信専用となっております。本アドレスに送信いた
だいても回答することができませんので、ご了承願います。
CG-ARTSへのお問い合わせは以下フォームまで。
https://www.cgarts.or.jp/contact/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【配信中止について】
今後配信中止を希望される方、配信先メールアドレスの変更をご希望される方は
https://www.cgarts.or.jp/mailnews/
にて変更が行えます。
____________________________________
Copyright 2018 CG-ARTS All Rights Reserved.
(ニュースの内容は転載自由ですが、ご一報をお願いします。)