団体登録(団体責任者の方) | 2020年10月1日(木)~30日(金) ※11月27日(金)まで延長 |
---|---|
受験エントリー(学生の方) | 2020年11月2日(月)~30日(月) |
課題発表 | 2020年12月10日(木) |
スケジュール詳細は、CG-ARTSのWebサイト、SNS、メールニュースにて随時お知らせいたします。
団体登録(団体責任者の方) | 2020年10月1日(木)~30日(金) ※11月27日(金)まで延長 |
---|---|
受験エントリー(学生の方) | 2020年11月2日(月)~30日(月) |
課題発表 | 2020年12月10日(木) |
スケジュール詳細は、CG-ARTSのWebサイト、SNS、メールニュースにて随時お知らせいたします。
団体登録(団体責任者の方)
受験エントリー(学生の方)
2020/12/10
課題を発表いたしました。メールボックスをご確認ください。
※迷惑メールフォルダに振り分けられている場合もございます。
基礎評価とは?
評価企業6社によって設定された「基礎評価基準」に基づく採点です。
以下の通り、合計46項目(70点満点)で採点をします。
・ポージング 6項目
・アニメーション 25項目
・演出 4項目
・レイアウト・カメラワーク 5項目
・尺・仕様 6項目
採点結果は、採点終了後に返却させていただく「フィードバックシート」にて確認できます。
ご自身の達成できた点、できなかった点を把握し、今後のアニメーション技術の向上にご活用ください。
企業評価とは?
「新卒採用レベル」を基準とした、評価企業6社による採点です(6社×5点満点=30点満点)
概要
・入金方法を、学校で一括入金、学生個人でのご入金からお選びいただけます。
・学生の成績や、学内順位をまとめてご提供いたします。
注意
本試験は先着順(300名)のため、受験には学生個人のお申込みが別途必要となりますのでご注意ください。
(受付期間:2020年11月2日~30日)
※評価企業については、今後変更・追加する可能性がございます。
※このほかに「基礎評価」の詳細な採点結果を記載したシートをご提供します。
以下の内容が掲載されたフィードバックシートを試験後お返しします。
・基礎評価(得点、平均点、順位)
・企業評価(得点、平均点、順位)
・全受験者総合点分布表
・評価企業からのコメント
基礎評価とは?
評価企業6社によって設定された「基礎評価基準」に基づく採点です。
以下の通り、合計46項目(70点満点)で採点をします。
・ポージング 6項目
・アニメーション 25項目
・演出 4項目
・レイアウト・カメラワーク 5項目
・尺・仕様 6項目
企業評価とは?
「新卒採用レベル」を基準とした、評価企業6社による採点です(6社×5点満点=30点満点)
アニメーション | 4~5秒程度 |
---|---|
ソフト | Maya、3ds MAX、Blender(Biped 、CAT 、フルボディI K、カスタムリグ使用可能 ) |
動画形式 | MPEG4(H.264) |
カメラ | 1280×720 |
提供するデータ | キャラクターモデルや背景の3DCGデータ(Maya、3ds MAX、Blenderを予定)、コンポジット用AfterEffectsファイル |
※ご質問、ご相談がございましたら、フォームよりお問合せください。