MAIL NEWS

メールニュースでは、検定試験情報や協会の活動報告、内外のコンテスト・イベント情報などをご案内いたします。

プレスリリース

BACK

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 10.07.08 ━
文化庁メディア芸術祭、国内外のフェスティバルや映画祭など35ヶ所で展示と上映
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
文化庁メディア芸術祭では、優れた作品に賞を贈呈することに加えて、その作品や
作家を紹介することに力を注いでいます。毎年2月に、その年度の受賞作品を紹介
する「受賞作品展」を国立新美術館で開催。さらには、テーマを設けて歴代受賞作
品等を紹介する「海外展」と「地方展」を、夏から秋にかけて開催しています。

また、国内外のアートフェスティバルやアニメーション映画祭、ミュージアム等と
連携し、受賞作品を紹介する活動を一年間通して実施しています。今年はすでに海
外20ヶ所、国内15ヶ所で展示や上映を予定。さらに連携箇所を増やし、今年度は過
去最多の40ヶ所以上になる予定です。

これからも国内外で受賞作品等を紹介することよって、メディア芸術への興味や評
価を高め、受賞作家らの活躍の場を拡げていきたいと考えています。

■海外フェスティバル等での紹介

1. JAFF(Japan Animation Film Festival)
http://www.kino.ee/index.php?page=1495&
開催地 エストニア・タリン
会 期 2010年4月2日〜11日
概 要 日本のアニメーションを特集しているフェスティバル。劇場公開アニメー
     ションをいち早く紹介するとともに、手塚治虫作品の特集上映などを実施
     している。

2. Kualalumpur Design Week
http://www.kualalumpurdesignweek.com.my
開催地 マレーシア・クアラルンプール
会 期 2010年5月1日〜16日
概 要 今年で2回目となるデザインフェスティバル。展示だけでなく、海外ゲス
     トによるシンポジウム等により世界の動向を紹介している。

3. モスクワ国際映画祭 Media Forum
http://www.mediaforum.mediaartlab.ru/?lang=en
開催地 ロシア・モスクワ
会 期 2010年6月19日〜23日
概 要 モスクワ国際映画祭の公式プログラムとして開催されるメディアアート 
     フェスティバル。展示や上映、ワークショップ、パネルディスカッション
     などが行われる。

4. JAPAN EXPO
http://www.japan-expo.com/
開催地 フランス・パリ
会 期 2010年7月1日〜4日
概 要 日本のポップカルチャーを紹介するヨーロッパ最大のイベント。マンガか
     らJ-POPまでを幅広く紹介する。日本のマンガ家やタレントも多数出演。

5. SICAF(Seoul International Cartoon & Animation Festival)
http://www.sicaf.org/2010/eng/
開催地 韓国・ソウル
会 期 2010年7月21日〜25日
概 要 韓国最大のアニメーションとマンガのフェスティバル。アニメーションの
     上映のほかに、韓国作家の特集展のほか、国際デジタルマンガコンテスト
     も開催される。

6. 新人禮讚-Made in Emerging Planet
http://www.nabi.or.kr
開催地 韓国・ソウル(art center nabi)
会 期 2010年7月中旬
概 要 ソウルにあるメディアアートセンター。ソウル市内および仁川国際空港近
     くに上映施設があり、定期的に先端的な映像作品を上映している。

7. Interferenze
http://www.interferenze.org/
開催地 イタリア・ビサッチア
会 期 7月23日〜25日
概 要 農村とメディアアートを結びつけることを目的としたフェスティバル。地
     域の人々とアーティストのコミュニケーションに重点をおいた様々なイベ
     ントが開催される。

8. SIGGRAPH
http://www.siggraph.org/s2010/
開催地 アメリカ・ロサンゼルス
会 期 2010年7月25日〜29日
概 要 37回目を迎えるCGとインタラクティブ技術をテーマにした世界最大の国際
     学会。最新CG技術に関する研究発表のみならず、作品展示や上映が行われる。
    

9. OURTUBE
http://www.centrea.org/
開催地 カナダ・バンクーバー(Centre A)
会 期 2010年8月3日
概 要 アジアで活躍するアーティストを積極的に紹介しているギャラリー
     「Centre A」。イベントOURTUBEでは多彩なゲストを迎えて、プレゼン
     テーションや上映を実施している。

10. ISEA(The International Symposium on Electronic Art)
http://www.isea2010ruhr.org/
開催地 ドイツ・ルール
会 期 2010年8月20日〜29日
概 要 毎年開催地を変えて実施されている電子芸術の国際会議。今年はドイツの
     ルールで、カンファレンスや展覧会が開催される。

11.FILE(Electrical Language International Festival)
http://www.file.org.br/
開催地 ブラジル・サンパウロ
会 期 2010年8月中旬
概 要 2000年にスタートした南米最大のメディアアートフェスティバル。ブラジ
     ル内の都市を巡回する。

12. NOASS VIDEO ISLAND
http://www.noass.lv/udensgabali
開催地 ラトビア・リガ
会 期 2010年8月28日〜29日
概 要 ギャラリーや上映のための施設を持ち、アーティストに対してさまざまな
     サポート活動を行なう非営利団体NOASSによって開催される現代美術とビ
     デオアートのフェスティバル。

13. ARS ELECTRONICA
http://www.aec.at/
開催地 オーストリア・リンツ
会 期 2010年9月2日〜11日
概 要 展覧会、パフォーマンス、作品上映、シンポジウムなどが実施されるヨー
     ロッパ最大のメディアアートフェスティバル。今年で31回目を迎える。

14. ACE Fair(国際文化創意産業展)
http://www.acefair.or.kr/?mid=jp_index
開催地 韓国・光州
会 期 2010年9月9日〜12日
概 要 ゲームやアニメーションなど、多様なコンテンツを紹介する国際的な展示
     会。会期中、技術セミナーやフォーラム、デザインコンテストが開催される。
    

15. Espacio Enter
http://www.espacioenter.com/ABOUT_US.htm
会 期 2010年9月(予定)
開催地 スペイン・テネリフェ
概 要 スペインのカナリア諸島最大の島で開催される国際デジタルメディアカン
     ファレンス。デジタルカルチャーの発展を目指して様々なイベントが開催
     される。

16. SIAF(Sydney International Animation Festival)
http://www.siaf.uts.edu.au/
開催地 オーストラリア・シドニー
会 期 2010年9月24日〜26日
概 要 オーストリア・シドニーで開催される国際アニメーションフェスティバル。
     海外からのゲストも迎えシンポジウムなどが開催される。

17. Electrofringe
http://www.electrofringe.net/
開催地 オーストラリア・ニューキャッスル
会 期 2010年9月30日〜10月4日
概 要 オーストラリアのメディアアートフェスティバル。ダウンタウンを中心に
     ワークショップや作品展示、ライブパフォーマンス、カンファレンスなど
     が行なわれる。

18. STRP Festival
http://www.strp.nl/strp/index
開催地 オランダ・エイントフォーフェン
会 期 2010年11月18日〜28日
概 要 オランダで開催されるアートとテクノロジーのフェスティバル。会期中は
     ライブや上映、パフォーマンスなど多彩なプログラムが展開される。

19. SIGGRAPH ASIA
http://www.siggraph.org/asia2010/
開催地 韓国・ソウル
会 期 2010年12月15日〜18日
概 要 北米で開催されるSIGGRAPHのアジア版。最新のCGとインタラクティブ技術
     に関する研究発表のみならず、作品展示や上映が行われる。

20. Pera film
http://www.peramuzesi.org.tr/
開催地 トルコ・イスタンブール
会 期 2010年12月(予定)
概 要 イスタンブールの新市街地にあるペラ美術館で開催される上映会。さまざ
     まなジャンルの映像作品を紹介している。

■国内フェスティバル等での紹介

1. 富山芸術環状線Art Go Round
http://agr.sblo.jp/
開催地 富山県
会 期 2010年5月21日〜23日
概 要 まちづくりとメディアアートを融合させることで、富山市の未来の創出に
     つなげていくことを目的としたイベント。富山市電の環状線化開業を記念
     して開催。

2. 東京都写真美術館 15周年記念カフェ・プロジェクション
http://www.syabi.com/
開催地 東京都 
会 期 2010年6月15日〜7月25日
概 要 東京都写真美術館開館15周年を記念して、野内外の上映施設を用いて映像
     作品を無料で上映するイベント。

3. 長崎県美術館 文化庁メディア芸術祭受賞作品上映
http://www.nagasaki-museum.jp/museumInet/sca/eveScheduleView.do?command=othe
r&id=1364
開催地 長崎県
会 期 2010年7月10日〜8月31日
概 要 長崎県美術館の屋内外の上映施設を活用して、地域に密着した形で新しい
     映像文化を紹介する上映イベント。

4. アニとーく
http://tcc.nifty.com/cs/catalog/tcc_schedule/1.htm
開催地 東京都
会 期 2010年7月14日〜15日
概 要 若手アニメーション作家が社会に向けて広く彼等の作品や活動を紹介する
     ライブイベント。短編アニメーションの上映とアーティストトークイベン トを開催。    

5. メディア芸術フォーラム大阪
開催地 大阪府
会 期 2010年7月23日〜24日
概 要 関西で活躍するメディア芸術祭受賞作家や審査委員等によるシンポジウム
     と、第13回文化庁メディア芸術祭の優秀作品上映を実施。

6. 広島国際アニメーションフェスティバル
http://hiroanim.org/
開催地 広島県
会 期 2010年8月7日〜11日
概 要 世界4大アニメーション映画祭のひとつ。世界中から集まった短編アニ 
     メーションのコンペティションとさまざまなイベントが開催される。

7. ひめじ国際短編映画祭
http://harima-film.com/2010/
開催地 兵庫県
会 期 2010年8月7日〜8日
概 要 播磨地域の映画文化の活性化を目的とした短編映画祭。

8. ショートピース!仙台短編映画祭
http://www.shortpiece.com/
開催地 宮城県
会 期 2010年9月17日〜20日
概 要 仙台の社会人や学生が中心になって開催している短編映画祭。

9. 札幌国際短編映画祭
http://sapporoshortfest.jp/
開催地 北海道
会 期 2010年10月6日〜11日
概 要 才能豊かな若き映画監督と魅力あふれたショートフィルム紹介する映画祭。    

10. ASIAGRAPH in Tokyo
http://www.asiagraph.jp/
開催地 東京都
会 期 2010年10月14日〜17日
概 要 デジタル表現に関する学術・芸術・展示が一体となった総合イベント。

11. 富山水辺の映像祭
http://www.thinktoyama.jp/
開催地 富山県
会 期 2010年11月10日〜15日
概 要 富山で開催される映像フェスティバルで、長崎水辺の映像祭と連携している。    

12. 長崎水辺の映像祭
http://mizube-nagasaki.jp/
開催地 長崎県
会 期 2010年11月24日〜28日
概 要 若手クリエイターの育成と地域活性化を目的とした映像コンペティション。    

13. 沖縄映像祭
http://www.okinawampf.com/
開催地 沖縄県 
会 期 2010年11月19日〜21日
概 要 沖縄から世界に向けて自主制作映像作品を発信していくフェスティバル。

14. TRUNK
http://trunk-cos.com/
開催地 宮城県 
会 期 2010年12月(予定)
概 要 クリエイティブとテクノロジーのコラボレーションによる展覧会。

15. 有田現代アートガーデンプレイス
http://acagp2010.p1.bindsite.jp/
開催地 佐賀県 
会 期 2011年2月(予定)
概 要 地方で活躍するアーティストの発表の場の提供をおこなうアートイベ ント。