|
 |
佳作

SCIENCE

大石 晃裕

多摩美術大学大学院 グラフィックデザイン 研究領域 2年

|


この作品はコンピューターで制作した画像を、あぶり出しインクで紙に印刷し、それを炎であぶり出した素材をスキャニングすることで制作しました。SCIENCEというテーマは「科学」にまつわる「楽しさ」や「思考の跡」を表現しようと選びました。「科学」は実物を採取して標本を作り、そこから分析し何らかの関係性や結果を見出します。そこには工作の楽しさと、膨大な量の思考の痕跡が存在するのだと思います。
|
 |
 |
 |


炙り出しという手法を用いているが、この手法は非CG的な、味のあるグラデーションを生むだけでなく、炙り出しそのものが"SCIENCE"的好奇心をくすぐる現象であり、"SCIENCE"と名づけられたこの作品にとって自己言及的なプロセスとなっている。
|
|
|