CG-ARTS NEWS

シーグラフアジア2009「文化庁メディア芸術祭の優秀作品」を上映します。

BACK

現在開催中のシーグラフアジア2009では、文化庁メディア芸術祭の優秀作品プログラムがコンピュータアニメーションフェスティバル(CAF)で連日上映されます。
短編アニメーション、アート&エンターテインメント映像、歴代受賞作品『音』セレクションなど多彩な映像作品をお楽しみいただけます。

■SIGGRAPH ASIA 2009
http://www.siggraph.org/asia2009/jp/
会期 2009年12月16日−19日
会場 パシフィコ横浜(横浜市西区みなとみらい1)
公式プログラムダウンロード

<メディア芸術祭上映スケジュール>
J Media Arts?Animation 12/17(木)12:30-13:00
(第12回文化庁メディア芸術祭 短編アニメーション)
『つみきのいえ』 加藤久仁生
『DREAMS』 荒井知恵
『こどもの形而上学』 山村浩二
『福来町、トンネル路地の男』 岩井澤 健治 

J Media Arts?Art& Entertainment 12/18日(金)14:30-15:00
(第12回文化庁メディア芸術祭 アート&エンターテインメント映像)
アート部門
『Moment performatives spazieren』 田口行弘
『お話の力学』 重田佑介
『記憶全景』 横田将士
エンターテインメント部門
『Carbon Footprint』 マット・チャンドラー
『Jemapur : Maledict Car Music Video』 関根 光才 / Eric CRUZ
『Plugged』 古賀庸郎/山本信一
『エスコート』 江口 カン
『ストリートファイターIV』 大橋聡雄
『リゲイン的出社風景篇』 山田和正

J Media Arts?Sound 12/19(土)13:30-14:00
(文化庁メディア芸術祭 歴代受賞作品『音』セレクション)
『ISSEY MIYAKE A-POC INSIDE.』佐藤 雅彦+ユーフラテス
『CORNELIUS “Fit Song”』 辻川 幸一郎
『HIFANA “WAMONO”』+CRUZ (W+K東京LAB)
『琉球ディスコ / ナイスデイ フィーチャリング ビート・クルセイダース』RYUKYUDISKO / 小島 淳二
『ACIDMAN short film 彩-SAI-(前編) / 廻る、巡る、その核へ』西郡 勲

「シーグラフアジア 2009」に関するお問合せ
japancontact_asia@siggraph.org

*CG-ARTSとACMSIGGRAPHは協定を結び相互協力しています。