jmaf_logo

日本語目次/英語目次
No
イベント名
開催日時
定員
募集人数
受付締切
01
 ラウンジトーク&ライブパフォーマンス「Trans Creation〜二次創作による表現の位相」
2月19日(火)18:00〜22:00
200名
225名
受付終了
02
 アート部門優秀賞『BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW』上映会(トーク付)
2月14日(木)20:10〜21:40
135名
155名
受付終了
03
 アニメーション部門優秀賞『おおかみこどもの雨と雪』上映会(トーク付)
2月13日(水)17:30〜20:00
135名
155名
受付終了
04
 アニメーション部門優秀賞『グスコーブドリの伝記』上映会(トーク付)
2月17日(日)17:00〜19:20
135名
155名
受付終了
05
 アニメーション部門新人賞『LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜』上映会(トーク付)
2月22日(金)19:45〜22:00
135名
155名
受付終了
06
 エンターテインメント部門優秀賞『あさっての森』上映会(トーク付)
2月21日(木)18:30〜20:20
135名
155名
受付終了
07
 エンターテインメント部門「ミュージックビデオ受賞作品から」上映会(トーク付)
2月16日(土)19:45〜21:15
135名
155名
受付終了
08
 功労賞「大河原邦男メカニックデザイン特集」上映会(トーク付)
2月24日(日)15:00〜17:05
135名
155名
受付終了
09
 アート部門 受賞者プレゼンテーション 「合唱する身体・機械との共生」
 2月13日(水)20:00〜21:00
100名
115名
受付終了
10
 エンターテインメント部門受賞者プレゼンテーション 「ゲームの中と外〜;変容する空間(仮)」
2月17日(日)18:30〜19:30
100名
115名
受付終了
11
 エンターテインメント部門 受賞者プレゼンテーション
「インターネットおよびインターネット周辺に立ち上がりつつある諸感覚について」
2月17日(日)20:00〜21:00
100名
115名
受付終了
12
 エンターテインメント部門 受賞者プレゼンテーション 「メディアはソフトウェアになる」
2月24日(日)14:00〜15:30
100名
115名
2月19日(火)17:00
13
 アニメーション部門 受賞者プレゼンテーション 「表現の手ざわり」
2月21日(木)16:00〜17:30
240名
270名
2月19日(火)17:00
14
 マンガ部門受賞者プレゼンテーション 「同人誌からの新しい世代」
2月15日(金)16:00〜17:30
240名
275名
受付終了
15
 マンガ部門 受賞者プレゼンテーション「GUNSLINGER GIRLが提起したこと」
2月17日(日)14:00〜15:00
100名
115名
受付終了
16
 功労賞シンポジウム 「日本電子音楽の誕生」
2月22日(金)16:00〜17:00
240名
275名
2月19日(火)17:00
17
 功労賞シンポジウム 「少女漫画の立役者」
2月22日(金)17:15〜18:15
240名
275名
2月19日(火)17:00
18
 功労賞シンポジウム 「江並直美を語る」
2月22日(金)18:30〜19:30
240名
275名
2月19日(火)17:00
19
  ワークショップ 「ピクセル・アニメーションを作ろう」
2月16日(土)14:00〜16:00
10名
10名
受付終了
20
 アート部門 受賞者プレゼンテーション「受賞作品から読み解くアートとしての映像(仮)」
2月13日(水) 16:00〜18:00
100名
115名
受付終了
21
 アート部門 受賞者プレゼンテーション 「欲望のコード:アーティスト・トーク」
2月22日(金)10:30〜11:30
50名
50名
2月19日(火)17:00
22
 エンターテインメント部門 受賞者プレゼンテーション 「KURATASとは何か?」
2月21日(木) 14:00〜15:30
100名
115名
2月19日(火)17:00
23
 マンガ部門 受賞者プレゼンテーション
「9番目の芸術と呼ばれるマンガ、バンド・デシネ(仮)」
2月13日(水)18:30〜19:30
100名
115名
受付終了
24
 アート部門 シンポジウム「加速するテクノロジー/自省するアート」
2月24日(日)18:30〜20:00
100名
115名
2月19日(火)17:00
25
 平成24年度[第16回]文化庁メディア芸術祭受賞作品集 購入申込
2月28日(木)