SEMINAR

[SEMINAR] 第9回 画像情報教育研究会開催 〔参加者募集〕

CG-ARTS協会では、大学・短大・専門学校・高専・高校等で教鞭をとられている先生方やご専門家を対象に、教育研究・教育事例・教材開発・評価方法に関する発表・意見交換・情報収集をしていただく研究会を年に1度開催しています。
第9回画像情報教育研究会では、CGを利用したアニメーションや映像、ゲーム、Webデザイン、CG技術や画像処理技術などの画像情報教育に関する研究発表会の聴講者を募集いたします。当日は、情報処理学会 グラフィクスとCAD研究会 第162回研究発表会と共催しますので、CG研究に関する発表も聞くことができます。

日程・会場・参加費など

主 催 CG-ARTS協会
 
共 催 情報処理学会グラフィクスとCAD研究会
 
日 程 2016年2月8日(月)11:00-17:10
 
会 場 国立情報学研究所(NII) 19階 1901-1903会議室
〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
アクセスマップ
 
テーマ CG教育およびCG一般
 
概 要 通常講演7件: 発表20分 + 質疑10分
活動報告2件: 発表15分 + 質疑5分
11:00 - 12:00 セッション1(形状モデリング)
13:30 - 14:30 セッション2(特徴抽出)
14:50 - 16:20 セッション3(視覚、レンダリング)
16:30 - 17:10 セッション4(CG教育)
 
参加費・資料代 非会員2,500円
CG-ARTS協会委員、および認定教育校教職員、会員企業 1,500円
 
参加方法 どなたでも参加いただけます。
事前申し込みは不要です。参加希望の方は、直接会場に行って受付をしてください。
参加費は当日会場にて現金でお支払いください。領収証をお渡しします。


プログラム

セッション1(形状モデリング)(11:00 - 12:00)
(1) 11:00 - 11:30 写真からの多色織パターン生成
豊浦 正広 (山梨大学), 五十嵐 哲也 (山梨県富士工業技術センター), 齋藤 豪 (お茶の水女子大学), 寺田 貴雅, 茅 暁陽 (山梨大学)
(2) 11:30 - 12:00 Laplacian Editingを用いたセルシェーディングにおける陰影境界の編集手法
川口 龍樹, 土橋 宜典, 山本 強(北海道大学)
------ 昼食(90分) ------
セッション2 (特徴抽出)(13:30 - 14:30)
(3) 13:30 - 14:00 スケッチしたpictorial symbolsの学習のための深層学習を用いた学習形状の洗練化
佐藤 信 (岩手大学)
(4) 14:00 - 14:30 Medial Axis Transformに基づくフォントデザインの特徴抽出と応用
久米 剛弘, 栗山 繁 (豊橋技術科学大学)
------ 休憩(20分) ------
セッション3 (視覚、レンダリング)(14:50 - 16:20)
(5) 14:50 - 15:20 VR/ARシステムにおける仮想周辺環境の明るさ変化を考慮した視覚特性の再現
中迫 弘子, 三鴨 道弘, 川崎 洋(鹿児島大学)
(6) 15:20 - 15:50 新たな枠組みに基づく三刺激値レンダリング
竹村 義浩, 金田 和文, 玉木 徹, ビセル ライチェフ(広島大学)
(7) 15:50 - 16:20 実写映像から推定した空間情報に基づくCGレンダリングに関する基礎研究 −その1:実写映像から3次元情報を抽出−
松本 颯生, 安藤 大地, 笠原 信一(首都大学東京)
------ 休憩(10分) ------
セッション4 (CG教育)(16:30 - 17:10)
(8) 16:30 - 16:50 第15回ビジュアル情報処理研究合宿の開催報告
新井 諒(東京電機大), 林 友貴(愛知工業大学), 中塚 智哉(岩手県立大学), 岡 田 修弥(豊橋技術科学大学)
(9) 16:50 - 17:10 ビジュアル情報学としての刷新:研究会の新たな運営の構想と準備活動報告
栗山 繁(豊橋技術科学大学)


お問い合わせ

CG-ARTS協会
〒104-0061東京都中央区銀座1-8-16
tel 03-3535-3501 fax 03-3562-4840 
お問い合わせフォームはこちら