MAIL NEWS

メールニュースでは、検定試験情報や協会の活動報告、内外のコンテスト・イベント情報などをご案内いたします。

プレスリリース

BACK


■PDFはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2014.01.17 ━━━
平成25年度[第17回]文化庁メディア芸術祭
メディア芸術の“いま”を感じる受賞作品展、いよいよ開催
<https://www.cgarts.or.jp/outline/press/2014/img/140117.pdf>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このたび、文化庁メディア芸術祭実行委員会は「平成25年度[第17回]文化庁メ
ディア芸術祭受賞作品展」を2014年2月5日(水)から2月16日(日)までの12日
間、東京・六本木の国立新美術館を中心に開催します。

本展では、アート、エンターテインメント、アニメーション、マンガの4部門で
世界84か国・地域からの4,347作品の応募から選ばれた受賞作品や審査委員会推
薦作品、功労賞受賞者の功績等を紹介します。今年度を代表する受賞作品の数々
と、国内外の多彩なアーティストやクリエイターが集う様々なプログラムを通じ
て、メディア芸術の“いま”を映し出します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

平成25年度[第17回]文化庁メディア芸術祭受賞作品展 開催概要

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

会期:2014年2月5日(水)〜2月16日(日)
●入場無料(全プログラム参加無料)

会場:
○国立新美術館 [1階 企画展示室1E/3階 講堂/3階 研修室A・B]
内  容=作品展示、上映、トークイベント、ワークショップ、
     デモンストレーション、ガイドツアー 等
休 館 日=2月12日(水)
開館時間=10:00〜18:00 金曜日は20:00まで
       ※入場は閉館の30分前まで
住  所=〒106-8558 東京都港区六本木7-22-2

○東京ミッドタウン [ガレリア地下1階 アトリウム/コートヤード/
タワー5階 デザインハブ(インターナショナル・デザイン・リエゾンセンター)]
内  容=作品展示、トークイベント 等
住  所=〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-1 他

○シネマート六本木 [1階 エントランス/3階 シネマートホール]
内  容=上映会(トーク付)、マンガライブラリー
時  間=[マンガライブラリー]10:00〜19:00
     ※2月12日(水)は御利用いただけません。
住  所=〒106-0032 東京都港区六本木3-8-15

○スーパー・デラックス
内  容=ラウンジトーク&ライブパフォーマンス
住  所=〒106-0031 東京都港区西麻布3-1-25 B1F

※各種プログラムのスケジュールは
ウェブサイト(j-mediaarts.jp)を御参照ください。

主催:文化庁メディア芸術祭実行委員会
公式ウェブサイト:<http://j-mediaarts.jp>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
受賞作品展の見どころ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

・世界84か国・地域の4,347作品から選ばれた作品、約160点を一堂に紹介。
・同時代に創造された多様なジャンルの作品を横断的に見ることができる。
・充実した上映プログラムにより、拡張し続ける現在の映像表現を俯瞰して見る
 ことができる。
・会期中には、上映会、トークイベント、パフォーマンス、ワークショップ等、
 約90のプログラムを開催。
・テクノロジーの進化によって変わりゆく、同時代の芸術表現を体感できる。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
受賞作品展実施内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□作品展示
※出展一覧などの詳細はウェブサイト(j-mediaarts.jp)にて御確認ください。

1.出展作品

国立新美術館の広い展示空間にはダイナミックなインスタレーションやインタラ
クティブアート、グラフィックアート、ゲームやガジェット等の体験型作品の展
示、貴重な関連資料とともに紹介するアニメーションやマンガ作品の展示等、今
年度の4部門の受賞作品を中心に鑑賞いただけます。

展示構成:中村 竜治(中村竜治建築設計事務所)
1972年長野県生まれ。東京芸術大学大学院修士課程修了後、青木淳建築計画事務
所を経て、2004年中村竜治建築設計事務所を設立。住宅、店舗等の設計を全般的
に行うほか、展覧会の展示空間、美術館でのインスタレーション、舞台美術等も
手掛ける。主な受賞歴に、2006 年「グッドデザイン賞」。2007 年「THE GREAT
INDOORS AWARD」(オランダ)、「JCD デザインアワード」大賞等。

展示構成コンセプト
2000平米という展示空間の広さを最大限に生かし、この場所でしか感じられない
体験を生み出す展示構成を計画しています。中央に向かって垂れ下がった大きな
天井が回廊状に高さの変化を作り出し、空間を緩やかに分ける展示空間で、メデ
ィアという場所性がないものをあえて一か所に集めて展示することに意味を見出
します。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

2.マンガライブラリー

マンガ部門の受賞作品、審査委員会推薦作品を自由に読むことができるマンガラ
イブラリー。単行本のほか、ウェブで公開された作品をコンピュータや携帯情報
端末等で閲覧することもできます。
フェスティバル会期中開設 ※2月12日(水)は御利用いただけません。

会  場: シネマート六本木[1階 エントランス]
開設時間: 10:00〜19:00

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

□開催プログラム
※プログラムの詳細はウェブサイト(j-mediaarts.jp)にて御確認ください。

1.ラウンジトーク&ライブパフォーマンス ※事前申込制(1/20受付開始)
昨年よりスタートした注目のパフォーマンス企画。自作の自動演奏ロボットや、
映像を素材としたVJライブ、現代音楽の作曲作品など、ジャンルを越境した作品
群を一斉披露します。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

2.上映会 ※事前申込制(1/20受付開始)
2a.トーク付き上映会
劇場のスクリーンで鑑賞する好評の上映会に、作家や審査委員が登場。
作品の上映前後にトークを行います。

2b.上映会
アート部門の映像作品、劇場アニメーションや短編アニメーション、ミュージッ
クビデオ等の特別プログラムをスクリーン上映します。
※上映プログラムは1月20日に発表予定。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

3.海外フェスティバル上映 ※事前申込制(1/20受付開始)
海外の映画祭やアートフェスティバルの映像プログラムが文化庁メディア芸術祭
に登場。国内ではなかなか見ることのできないアニメーション、映像作品を御覧
いただけます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

4.受賞者プレゼンテーション ※事前申込制(1/20受付開始)
文化庁メディア芸術祭の受賞作品について作家自らがプレゼンテーション。
審査委員やゲストの講評を交え、作品の魅力をご紹介します。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

5.シンポジウム ※事前申込制(1/20受付開始)
功労賞受賞者の活動から、現在のメディア芸術に続く表現の変遷を辿るシンポジ
ウム。そのほか、メディア芸術における同時代の文化形成をテーマに、特別ゲス
トを交えたシンポジウムを開催します。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

6.ワークショップ ※事前申込制(1/20受付開始)
作家を講師として作品づくりを体験できるワークショップや、メディア芸術作品
を様々な視点からより深く理解するための鑑賞会を開催します。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

7.デモンストレーション ※事前申込不要
作者が実際に作品を実演するデモンストレーションを行います。

-----------------------------------------------------------------------------------------------

8.ガイドツアー ※事前申込不要
今年度の受賞作品について全部門を横断しながら解説・紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※事前申込制プログラムの申込方法
実施内容が変更・中止となる場合がございます。あらかじめ御了承ください。
未就学児の参加には保護者の同伴が必要です。

申込受付期間:
イベントによって事前申込の受付期間が異なります。
詳細はウェブサイトを御確認ください。
A. 1月20日(月)15:00〜2月3日(月)17:00
B. 1月20日(月)15:00〜2月6日(木)17:00
C. 1月20日(月)15:00〜2月11日(火・祝)17:00

※受付は先着順です。各回定員に達し次第、受付終了となります。
※各イベント、参加者1名につき1回の申込が必要です。
※複数のイベントに御申込みいただけます。ただし、同時刻に開催のイベントに
 重複して申込みすることはできませんので御注意ください。

○ウェブサイトから申込む
1.j-mediaarts.jpへアクセスしてください。
2.「イベント」ページをクリックし、申込フォームに進んでください。
必要事項を記載し、「送信」を押してください。
3.受付完了通知メールが返送されます。当日、該当メールのプリントアウト
 もしくは確認できる画面を受付で提示してください。

○ファックスで申込む
1.希望のイベント名、氏名、電話番号、ファックス番号を記載してください。
2.文化庁メディア芸術祭事務局FAX:03-3562-4840に送付してください。
3.受付完了通知ファックスが届きます。
 当日、ファックスを受付で提示してください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
協賛事業
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

協賛事業とは、文化庁メディア芸術祭の趣旨に賛同し、文化関係団体等が実施す
る事業(展覧会、フェスティバル等)として、運営委員長が承認したものです。

●吉岡徳仁−クリスタライズ
会期 : 2013年10月3日(木)〜2014年1月19日(日)
会場 : 東京都現代美術館
主催 : 公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都現代美術館/日本経済新聞社
http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/147/

●Carsten Nicolai(alva noto)“univrs -uniscope version”
日程 : 2014年2月5日(水)
会場 : スーパー・デラックス
主催 : TASKO
https://www.super-deluxe.com/room/3588/

●FITC Tokyo 2014
会期 : 2014年2月15日(土)〜2014年2月16日(日)
会場 : 日本科学未来館 みらいCANホール
主催 : FlashinTO Inc.
http://fitc.ca/tokyo

●第3回「デジタル・ショック」―マシンが夢見るとき―
会期 : 2014年2月21日(金)〜2014年3月23日(日)
会場 : アンスティチュ・フランセ東京など
主催 : アンスティチュ・フランセ日本
http://www.institutfrancais.jp/tokyo/events-manager/dc2014/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一般問合せ先
文化庁メディア芸術祭事務局[CG-ARTS内]
〒104-0061 東京都中央区銀座1-8-16 3F
[一般受付]03-5459-4755  ※受付時間:9時〜20時

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

文化庁メディア芸術祭 公式ウェブサイト
http://j-mediaarts.jp

Facebook
http://www.facebook.com/JapanMediaArtsFestival

Twitter
@JMediaArtsFes

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【広報問合せ先】
文化庁メディア芸術祭事務局 広報担当[hilo Press内]
鎌倉・星野・佐藤・伊藤
Email : jmaf17-pr@hilopress.net
Tel : 03-5577-4792 Fax : 03-6369-3596 (受付時間:平日10時〜18時)
〒101-0047 京都千代田区内神田1-18-11-905
(ニュースの内容は転載自由ですが、ご一報をお願い致します。)