REQUEST 資料請求

CG-ARTSへの各種資料請求は、こちらをご覧ください。

DIGITAL FRONT LINE ディジタル最前線

コンピュータグラフィックスや画像処理、インターネットなど、デジタルの世界は私たちの仕事と暮らしを大きく変えています。 さらに未知なるもの、新しいものに向けて、これらのデジタルフィールドは何をめざし、いまどこまで進んでいるのか。

産業界や学術界に幅広くもつCG-ARTSのネットワークを活かして、普段は見ることができない大学の研究室や企業の開発・制作部門などを取材し、実際に研究が進む最前線の現場をリポートします。 プロのクリエイターやエンジニア、ITに強いビジネスパーソンをめざす方、必見です。

  

ロサンゼルスで開催された
「SIGGRAPH2010」をレポート!
第37回を迎えた今年は、79ヶ国から22,549人のアーティスト、研究者、ゲーム開発者、映画製作者、教育関係者、学生などの参加があり、900人を越える専門家による講演、パネルセッション、論文発表、プレゼンテーション …
続きを読む...
NEW  

カナダのバンクーバーで開催された
「SIGGRAPH 2011」をレポート
SIGGRAPH2011がカナダのバンクーバーで開催された。SIGGRAPHバンクーバーチャプターの熱心な誘致が実り、38回目を迎えるSIGGRAPHの夏のカンファレンスの歴史で、初めてアメリカ以外で開催された …
続きを読む...
 

Vol.32 東京工科大学クリエイティブラボとルーカスフィルムアニメーションの教育プログラム

Vol.31 クオリティへの自信は100%!『ホッタラケの島〜遥と魔法の鏡〜』が目指した世界観とは

Vol.30 「シーグラフアジア2009」の教育関連のセッションをレポート

Vol.29 DIGITAL CONTENT EXPO 2009の人材育成セミナーをレポート

Vol.28 学生のためのCEDEC「ゲームのお仕事 業界研究フェア」をレポート vol.2

Vol.27 学生のためのCEDEC「ゲームのお仕事 業界研究フェア」をレポート vol.1

Vol.26 SIGGRAPH2009にみる日本人の活躍を追う!CGとインタラクティブ技術の祭典SIGGRAPHとは?

Vol.25 3次元CG長編映像の制作を目指す先鋭部隊VEとは!?
株式会社セガ VE研究開発部 副部長 宮本 圭氏 株式会社セガ VE研究開発部 R&Dセクション セクションマネージャー 齊藤 淳氏

Vol.24 話題作『KUDAN』にこめられた思いとは
株式会社リンクスデジワークス アートディレクター/CGIスーパーバイザー 木村 卓氏

Vol.23 ハリウッド映画界でアカデミー科学技術賞を受賞した坂口氏に聞く
デジタルドメイン社 坂口 亮氏

Vol.22 クリエイティブ集団[WOW]が創りだしてきた世界
ワウ 株式会社 アートディレクター 鹿野 護氏

Vol.21 Second Lifeと最先端CG〜次世代デジタルクリエイティブの発展〜
株式会社 ゼロ・イメージワークス 代表取締役社長 船戸 賢一氏

Vol.20 博報堂のDNAを引き継ぐクリエイティビティの高いWeb制作
株式会社 博報堂アイ・スタジオ 代表取締役社長 岩本 晃氏

Vol.19 大ヒット話題作『デスノート』のCGを制作
株式会社 デジタル・フロンティア 取締役/プロデューサー 豊嶋 勇作氏

Vol.18 産学連携により、学生や研究者に夢を与えながら地域を活性
香川大学工学部知能機会システム工学科自律制御工学講座 石井 明教授 澤田 秀之助教授 高橋 悟助教授

Vol.17 次世代コミュニケーションテクノロジーの創出
北海道大学大学院情報科学研究科教授 山本 強氏

Vol.16 医学と工学の高度な融合をめざして
大阪大学大学院医学系研究科医用工学講座画像解折学 田村研究室 佐藤 嘉伸助教授、中本 将彦助手

Vol.15 たった一人で全編CG怪獣映画『惑星大怪獣ネガドン』を制作
CGクリエイター/VFXアーティスト 粟津 順氏

Vol.14 札幌から発信する独自の3DCG開発ノウハウ
株式会社マイクロネット 執行役員 研究企画部長 酒井 雅裕氏

Vol.13 5000万アクセスの超ヒットゲーム『CRIMSON ROOM』を制作
株式会社タカギシステムズ代表取締役・デジタルクリエイター 高木 敏光氏

Vol.12 360°に展開する「めざめの方舟」のデジタル映像制作
株式会社ポリゴン・ピクチュアズ

Vol.11 柔軟な研究姿勢がテーマの広がりをもたらす「地球統計学」からモーションデータ利用の新手法
豊橋技術科学大学教授 栗山 繁氏

Vol.10 「自動車のデザイン開発における映像プレゼンテーションの役割」
ダイハツ工業株式会社 デザイン部造形デザイン室

Vol.9 映画「HINOKIO」で、子供たちが未来に飛翔する勇気を与えたい。
映画監督 秋山 貴彦氏

Vol.8 人と人との新しい出会いと深いつながりを求めて
株式会社NTTデータ ビジネスイノベーション本部 ECソリューションビジネスユニット

Vol.7 「形状研究を軸に多様な領域に対応」 GPU クラスタによる汎用計算技術の開発へ
独立行政法人理化学研究所 ものつくり情報技術統合化研究プログラム 研究員 金井 崇氏

Vol.6 質感を見て、触って、脳で感じる。日本発感性情報教育を
奈良女子大学生活環境学部 才脇研究室

Vol.5 「CGをコミュニケーションのツールに」インタフェース研究でCGに新たな可能性
東京大学大学院情報理工学系研究科 コンピュータ科学専攻 五十嵐 健夫助教授

Vol.4 SIGGRAPH2005特集

Vol.3 公平で円滑なデジタルコンテンツの流通をめざして。
三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 マルチメディア符号化伝送技術部

Vol.2 世の中に真に役立つ技術を求めて。
株式会社KDDI研究所 マルチメディア・アプリケーション分野

Vol.1 人間の個性や人間らしさをデジタルでサイエンスする。
早稲田大学理工学部応用物理学科 森島研究室